ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2022.08.17 Wednesday

登り残していた名峰へ

お盆休みの最終日。今回は(も)非計画的な弾丸ピストンを前日思い立って(笑

午後から天気の崩れが心配されたため、午前中勝負でサクサクっと、なんて…

長年火山活動の活発化で閉鎖されていた南越後のこの名峰。そんな思い付きの登山者になんて簡単に頂を踏ませてくれませんわw


結果から言っちゃうと…山頂を目前にして風雨強まり撤退。案の定その後は大雨に。不安な状況では安全を優先する事を学ばせて頂いた貴重な登山となりました。



こんな切れ込んだ谷が三ヶ所あり。万一の時ここに大量の水が流れる事を想像すると…ああ怖!








険しい道中にも可憐な花々。癒されます。


そして、見上げた溶岩ドームには辿り着けなかったけど…よくここまで持ち堪えてくれました。子供の頃に大噴火して我が町にも火山灰を降り積もらせた県内唯一の活火山。数年前まで最高200mもの水蒸気煙を立ち上げていました。まさかその直下に立つ日が来るとは…


今回は登頂できなかったけど、もしリベンジがあるとすればもう少し計画的に挑み見ます(苦笑


2022.06.12 Sunday

すき焼き山

いきなりですが…この日の山ランチ。彼と行く山は何時も豪華に。前回の平標山は鉄板焼で羨ましがられ(笑 今回はスキヤキ。登った山はシーズン始め恒例の米山さんで往復2時間足らずの軽登山でしたが、実はこっちが本命で…

山頂でしっかり3時間も過ごしてしまいました(笑


すっかりスタミナ付けて…明日からまたしっかり‘’上を向いて歩こう‘’よ(力こぶ



こちらOくんプレゼンツ。教会バリのアングルがお気に入りです。





何時の通り、山頂からの展望は独立峰ならではの絶景なんですが…ガスが濃かったのはちっと残念。


新緑のブナ林も相変わらずの美しさ…夏山シーズンに向けてテンション上げて行きましょう!


2021.11.20 Saturday

ブナの枯れ葉をサクサクと…

たぶん最後の秋山登山かな?今日はMTBを駆って、夏に登った米山ですが、今シーズン2度目の挑戦。

 

青空バックの紅葉もおそらくこれが最後、拝み納めかな?

 

 

ブナ林を縫う登山道。サクサクと心地よく…この時期ならではの気持ち良い靴音。すっかり葉を落とした風景ですが、

これはこれで美しい。サッパリした分 見通しが効いて、夏とはまた違った景観が楽しめます。

 

これからの厳しい季節に備える木々。ちょっぴり寂寥感…

 

1時間足らずで山頂へ。頂上からは日本海が一望。東は柏崎市街から奥には刈羽原発が。

 

西方面を望むと我が上越の市街地が続き、相変わらずの絶景。ここから眺めるのは何度目か…

 

下山途中で見つけた大自然からの貴重な贈り物”天然なめこ” 新鮮なうちに…

 

 

下山後にランチでカップヌードルに入れて戴きました。やっぱり天然物はプリっぷりで美味しいわw

 

そして、定番の山曳きコーヒーでスッキリと締めくくったら…

 

麓の部落まで林道ぶっ飛ばして…実はこれがメインテーマだった訳で(笑

 

来週からはいよいよ冬の準備か…タイヤもスタッドレスに履き交えて、待望のスキーモードに切り替えです。

 

 

 

2021.11.03 Wednesday

紅葉満開の飯士山登山。

今回はシーズンおそらく最後となる?錦秋を楽しみに越後湯沢の飯士山に登って来ました。

 

 

お天気が心配されましたが、山頂前までは幸運にも何とか持ち堪えてくれて、1,111mからの展望が皆無だったのは残念でしたが、景色が望めない分、山頂スタンドバーでの登頂祝杯がゆっくり出来て…景色がなければ飲むしかない(笑

 

 

 

下山後は駅前の立ち寄り湯で汗を流し、疲れを癒してから、恒例の駅ナカ反省会で大盛り上がり。大満足の晩秋の1日を過ごすことが出来ました。

ご一緒頂いたIKちゃん、KH大先輩、そして今回の登山をアレンジしてくれたOくん、大変お世話になりました。また来年良い時期に集いましょう!

2021.10.31 Sunday

水源を辿る…錦秋から冬山へ

禁漁から1月。早くも沢音が恋しくなる頃(笑

今回は釣りに訪れるようになってから、遠く仰ぎ見て何時かは…と決めていた水源の山に。


下は錦秋、上は冬山。この時期、冠雪後の2,000m峰ならではの。

途中、切れ落ちた尾根筋では左右の谷からの慰めの沢音が響き、その音が遠くなる頃にはすっかり冬山の様相に…。






深雪の急登をもがき苦しみ、踏み跡頼りにようやく辿り着いた山頂からは、後立山の連山から懐かしの劔岳、日本海まで一望で…これが観たかった。ここに立たなければ拝めない景色。評判に違わぬ絶品の眺望でした。


帰りの長い長いロープ場も神経すり減らし苦しんだけど、終わってみれば念願達成の満足感ハンパない水源巡礼の山行となりました。






2021.10.10 Sunday

夏の宿題?ようやく提出間に合いました。

8月に常念岳登った時に蝶ヶ岳も縦走しちゃおうかなんて…トレイルランナー張りの妄想を(苦笑

三股登山口から常念山頂まで5時間も掛かっちゃ無理ムリ、今秋のうちに提出しなければと…自分の中での宿題としていました。


そしてついに絶好のチャンス到来!最高の秋晴れとなった日曜日。高速ぶっ飛ばして弾丸ピストン蝶ヶ岳。何とか宿題提出間に合いました(笑











山頂2,677mから雄大に立ちはだかる槍ヶ岳から穂高そして焼岳、乗鞍までの眺望は圧巻。

下手な写真や言葉では紹介しきれません。

是非、山頂に立って体感して欲しい…良いタイミングでその場に立つことが出来て、今回もまた最高の登山となりました。


おまけの‘’また来るよ〜‘’の図(笑






2021.10.04 Monday

深まる秋…色付く平標山を登る

 

 

 

 

台風が過ぎ去った秋晴れの週末。染まり始めた魚沼 平標(たいらっぴょう)山に登って来ました。

 

こちらは今回で5回目の来訪となるか…リピート率は高いですが何度登っても飽きない魅力と優しさが満ちあふれた山。

澄んだ秋空と尾根筋の紅葉が心に染み入る登山となりました。

 

ご一緒頂いたO君、お疲れ様でした。そして日程が合わずに残念でしたが、Iさん次回は打ち上げ付きで是非!(笑

 

おまけ…今回のランチは豪華に100均鉄板焼(笑 美味しかった…。

 

 

 

2021.07.22 Thursday

北ア常念ピストン山行












思った以上に手強い山でした。やるな常念!次回は今回断念したお隣の蝶ヶ岳に挑戦かな…


あっ、忘れてた。2,857mでのカレーメシが極旨だったこと。これまた絶品のいなばのタイカレー(グリーン)とダブルで(笑


2021.07.20 Tuesday

夏山…序章

この週末に予定している北アルプス山行のトレーニングと新ブーツ馴らし運転のため、午後休取って近隣の名山「米山」に行って来ました。




今年は梅雨明けからスッキリ晴れ渡り、子供の頃のような‘’夏らしい夏の日‘’が続いています。そして今日も35℃に迫る暑さに…。

こちらは1000mに届かない山ですが、それでも平場より6〜7℃は低く山頂小屋北の日陰はひんやり涼風が心地よかったぁ…エアコン効いた事務所でパソコン睨んでいる場合じゃございません(笑



新規投入ブーツもジャストフィットで良い足馴らしが出来ました。


週末に向けての準備整いました。いざ北アへ!


2020.02.15 Saturday

良い日に登りました!絶景の飯縄山登山

今日はテンカラ・Kさんをお誘いして、この時期恒例の戸隠鏡池トレッキングを計画していましたが、

テンカラさん急用でNGに…さあ、何処へ?と、困った時には頼りになるのがYouTube。そして見つけ

た戸隠スキーフィールドのレポート動画。

 

戸隠さんには今シーズン既に2度お世話になっているんですが、紹介されていた第6クワッドリフトから

瑪瑙山山頂へのアプローチに興味が…これまで行ってないコースでもあったし、気になっていた瑪瑙山

にもこのタイミングで登頂しちゃおうと、意気揚々と戸隠へ。

 

ところがです…向かう途中に頭の中でグルグルと(笑 ここ数日の気温急上昇で雪質クサグサドボドボ

だよなぁ〜 半日券3,000円払う価値あるかぁ〜 なんて色々と考えた結果、そうだ山だ、山、飯縄山

へ登ろう!とあっさり方針転換。ステップワゴン倉庫にはこんな時でも潰しが効くようにスノーシュー

スノーブーツ、スパッツなど何時も積まれているんで…機転が効くんです(笑

 

今日はお天気も間違いないし、自分の頭の中には既に山頂からの素晴らしい360°のパノラマビューが

描かれてしまってます。絶対いいぞー今日はって、切り替えも早ければ思い込みも激しいんです(笑

 

そして、こんな時って大概い良い方向に向かうもので…描いた通りのストーリーに、してやったりです。

あとは見ての通りで…

 

山頂からは北アから中央アルプス、遠くは南アルプス、富士山、八ヶ岳、手前は上信越国境、浅間山、

越後駒ケ岳など魚沼の山々、そして右手間近に戸隠、高妻、妙高連峰から日本海。

 

こんなタイミングは年に何度あることか?急な方針転換で実現した登山でしたが、滅多にない最高の日

大当たりでした!

 

何時までもこの絶景を眺めていたい…名残惜しい惜しいけど…下山中に望む北アもまた雄大、圧巻です。

 

下山後に疲れを癒してくれるのは、何時もお世話になっている「神のお告げ温泉」さん。良いお湯に

浸かって汗を流した後は…

 

定番の絶品とろろかけ蕎麦を戴いて…ああ、美味しかった!ごちそうさまでした。

 

帰りの道中であらためて眺めたド迫力の戸隠の山々ですが…それにしても着雪すくなっ!いい加減に

言い飽きましたが、今冬の雪の少なさは本当に困った問題。この後の”ツケ”が心配です…。

 

 

 

 

 

Powered by
30days Album
PR