ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 雪の里山 旬?の味覚 | main | 解禁 >>
2015.02.13 Friday

春の兆し・・・一足飛びに真夏の国へ


先週末、一足早い春の兆しを求めて西方面の海岸沿いに… ありました、ありました、嬉しい初ものに奥さんも夢中で収穫。こちらは帰って「フキ味噌」でいただきました。春の香り、格別でした。


途中で立ち寄った「海テラスハウス」で海鮮地魚どんぶりを注文。漁師町の超新鮮な魚介。ああ、日本人に生まれて良かったとつくづく思ったこの瞬間。これまた最高!

この季節を感じて、このランチを食べたかった理由… それはちょっとの間ですが、ご無沙汰となるから?なんて、大袈裟ですね。実は4〜5日ですが季節が逆転の地域へ出張することに。


ほくほく線の「特急はくたか」の車窓から。春近し、といってもまだまだ景色は白一色で、これから向かう土地が想像できないほど。


そして、12時間を超えるフライトで降り立った土地は灼熱の赤土原野。仕事関係の取引先の鉱山ですが、南半球なんでもちろん夏の真っ盛り。


殺風景な景色はこのくらいにして… でもこのダンプはなかなか見れませんよ。なんと、積載200tだって。


オーストラリアの西海岸のとある都市。仕事でなければ訪れる機会はまずありませんが、実はこの地は今回が2度目の訪問。前回ももちろん仕事絡みです。今回は移動の連続で相当な激務??でしたが、少しの時間はオアシスもあったり。まっ、そうそうないことですが、違う世界を覗くのも悪くはないものですね。


パームツリーが美しい河川沿いのパーク。


歴史を感じる大聖堂。


町を一望する高台のレストランで夕涼みのディナー。


ワイナリーに隣接する洒落たレストランでのランチ。



クルージングの時間はなかったけど…


お目当てのビーチで


サンセットを眺めながら


涼しい風が通り抜ける浜辺のレストランにて、海鮮料理でご苦労さんの一杯。このあとの未明の便で大陸を後に…。

よいことばかりのようですが、あくまでも仕事。激務だったんですから…(苦笑)。今度はプライベートで奥さんと訪れたいものですが、夢のまた夢でしょう(笑)







 
2024.03.17 Sunday

スポンサーサイト

コメント
おぉフキノトウがもうあるんですか。
こちらはまだまだ寒い日が続くので顔すら見えません。
南半球へ出張で行くことはまずないので
ちょっとうらやましいです。
今年は、中国とインドネシアが中心となりそうです。
この時期のお隣のNZだったらいい時期で仕事所じゃなかったかもしれませんね(笑)

  • かんり
  • 2015.02.15 Sunday 16:58
長かった出張お疲れ様でした。
時差ボケは大丈夫でしたか(笑)
2月も中旬に突入しましたので、これからは足腰の鍛錬に
出かけましょう!
お疲れ様でした。
  • テンカラ・K
  • 2015.02.16 Monday 17:03
仕事とはいえこのじきにしゃくねつの太陽、良いですネ。
お土産はやっぱりカンガルーのタマ袋ですか?
  • いわなたろう
  • 2015.02.17 Tuesday 15:38
てぃこまさん、こんにちは。

滅多にないことなので、旅なれない自分には戸惑いの連続。疲れ
が今週になって来ました(^^;
ふきのとうが出たかと思えば、ここ最近の寒の戻り。調子狂っ
ちゃいますね。
  • KID
  • 2015.02.17 Tuesday 17:27
かんりさん、こんにちは。

NZねぇ〜 そんな妄想も浮かびましたが、大陸は乾いた赤土の
大地ばかりでした(^^;
帰ってきたら冬の逆戻り。ギャップで体が追いつきません。
  • KID
  • 2015.02.17 Tuesday 17:32
テンカラ・Kさん、こんにちは。

時差ボケはないですが、季節ボケはかなりです。調子が戻るまで
もう暫くかかりそうです。
  • KID
  • 2015.02.17 Tuesday 17:34
いわなたろうさん、こんにちは。

カンガルーの玉袋。前回、お土産に買いました。あそこはそん
な皮製品か、ブーメランしかないのね・・・。うっかり買ってしま
ったビーフジャーキーがジャンク味なことったら。やっぱり日
本で買うテング印が一番だわ。
  • KID
  • 2015.02.17 Tuesday 17:38
コメントする








 
この記事のトラックバックURL
トラックバック
Powered by
30days Album
PR