迎春

皆様、あけましておめでとうございます。
さてさて、明けて昨年末、豊饒だった2014年シーズンに感謝して、何時ものように秋イワナの薫製で締め括る予定でしたが、年越しのお酒が過ぎて、結局年の初めのご挨拶と相成りました(^^;
もちろん昨夜、大晦日のご馳走に並んだこの渓流の恵み。シーズン中は心配を掛けている家族へ感謝して、みんなに味わって貰いました。この儀式(?)もすっかり年末の恒例に…
今年も健康でアウトドアを満喫できるよう、そして仕事にも頑張れるよう(笑)、ありがたく戴きました。
そして、皆様にとっても素晴らしい一年でありますように…。
ささやかにクリスマス

子供たちは大きくなっても、1年に一度のこの日は恒例のクリプレ交換会。こんな思いやりの気持ち、大切にしています。
そして、お父さんにも… 温かい贈り物が。これで厳しいこの冬も、身も心も温かく過ごせそうです。みんな、ありがとう!
父の日に

父の日にせっかく戴けるものならばとリクエストした(笑)メッセンジャーバッグ。3人の子供たちが給料とアルバイト代を出し合ってプレゼントしてくれました。早速、明日からの自転車通勤に使わせて頂きます。ありがとう!
逝く月 生まれ月

限りある命 誰しも何れはその時を迎えるのもこの世に生まれたものの必然。先日、父がその時を迎え、旅立ちました。走り続けた81年間、本当にお疲れ様でした。ゆっくり休んで下さい。
そしてこの月は長女の19回目の生まれ月でもあり、尽きた命が生かしてくれた命であることを忘れずに・・・ おめでとう!

街ではもみじの木々がこれぞ紅葉とばかりに鮮烈な彩を放ち始めました。これが散る頃になると再び白い冬の到来となります。行く秋をもう少し楽しむことに・・・。
嬉しい週末

うちの奥さんが介護の国家資格に見事合格!毎朝早起きして、家事や弁当作りの前にこつこつと。積み重ねた努力が報われました。
昨夜は家族全員そろって合格を祝いました。仕事の幅も広がって、これから益々責任も大きくなるだろうけれど、
頑張りすぎる気来があるんで、もう少し余裕を持って、身体を壊さない程度にね・・・。
卒業

今日、うちの2番目が羽ばたいていきました。三年間、彼女なりに頑張って晴れてこの日を迎えられたこと。
面と向かって「おめでとう!」とは言えなかったけど・・・。堂々と歩み始めようとしているあなたを見て父はうれしく思いますよ。
そんな気持ちを知ってか知らずか、彼女はと言うと・・・。クラスのみんなとオールで卒業カラオケだって(笑)
寂しくないって言ったら強がりになりますね(^^;
祝!解禁
って、巷ではめでたいめでたい解禁の日。でっ、同じこの日は自分の半世紀の節目の日でもあり
まして・・・。
いまさらって感じですが、恥ずかしながら家族にお祝いしてもらいました(^0^)
解禁の話題じゃないのかって?今年の解禁はもうしばらく先かなって感じです。
まだ年券も買ってないし・・・。例年になくスローなシーズンインですわ(苦笑)
誕生日のプレゼントは何が欲しいって聞かれて、迷わずお願いした黒皮の財布。珍しい3つ折りの
やさしい手触りが嬉しいソフトレザー製。
ありがとね!大事に使わせてもらいますよ(^ ^
x'masプレゼント
今年のクリスマスは強い寒波が流れ込み、久し振りのWhite x’masとなりました。
でも、これだけ降るとロマンチックを通り越しちゃいますけどね(^^;
今も深々と降り続いています。どんだけ積もるつもりでしょうか?
ところで今年のクリプレは・・・
迷った挙句にサンタに頼んだイチデジ。と言っても勿論、サンタは自分自身なんですけどね(笑
それと、奥さんサンタと長男サンタも共同出資で、我が家に届いた60D。
今のところは置物になっていますが・・・(^^; これからどんどん持ち出して、修行を積んで行こう
と思っています。
それと、これは子供たちからのプレゼント。コンデジを持ち運ぶのに使いましょう。
我が家ではイブにみんなでクリプレを交換し合うのが恒例行事。
外は極寒でしたが、家の中では今年もあったかいクリスマスイブとなりました。
そして、暇を見つけながらのネット編み。二枚目の完成も間近です。
ところで今回アップした写真は二枚目以外は新調のイチデジで撮ってみました(^0^
早く春の渓の流れをスローシャッターで撮る日が待ち遠しいです。
- Calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
- PR
- Selected Entries
-
- 迎春 (01/01)
- ささやかにクリスマス (12/23)
- 父の日に (06/15)
- おめでとう! (05/12)
- ありがとう (02/14)
- 逝く月 生まれ月 (11/24)
- 嬉しい週末 (03/31)
- 卒業 (03/03)
- 祝!解禁 (03/01)
- x'masプレゼント (12/25)
- Categories
- Archives
-
- January 2019 (4)
- November 2018 (2)
- October 2018 (6)
- September 2018 (4)
- August 2018 (2)
- July 2018 (5)
- June 2018 (4)
- May 2018 (3)
- April 2018 (6)
- March 2018 (1)
- February 2018 (1)
- January 2018 (5)
- December 2017 (1)
- November 2017 (2)
- October 2017 (3)
- September 2017 (4)
- August 2017 (2)
- July 2017 (5)
- June 2017 (2)
- May 2017 (6)
- April 2017 (4)
- March 2017 (2)
- February 2017 (2)
- January 2017 (2)
- December 2016 (1)
- November 2016 (2)
- October 2016 (4)
- September 2016 (3)
- August 2016 (2)
- July 2016 (4)
- June 2016 (3)
- May 2016 (5)
- April 2016 (1)
- March 2016 (1)
- January 2016 (3)
- December 2015 (3)
- November 2015 (2)
- October 2015 (4)
- September 2015 (8)
- August 2015 (6)
- July 2015 (5)
- June 2015 (5)
- May 2015 (8)
- April 2015 (2)
- March 2015 (1)
- February 2015 (2)
- January 2015 (2)
- December 2014 (2)
- November 2014 (3)
- October 2014 (5)
- September 2014 (8)
- August 2014 (6)
- July 2014 (6)
- June 2014 (3)
- May 2014 (7)
- April 2014 (3)
- March 2014 (1)
- February 2014 (5)
- January 2014 (3)
- December 2013 (3)
- November 2013 (2)
- October 2013 (3)
- September 2013 (5)
- August 2013 (6)
- July 2013 (4)
- June 2013 (5)
- May 2013 (5)
- April 2013 (6)
- March 2013 (3)
- February 2013 (3)
- January 2013 (3)
- December 2012 (4)
- November 2012 (5)
- October 2012 (2)
- September 2012 (4)
- August 2012 (6)
- July 2012 (4)
- June 2012 (3)
- May 2012 (5)
- April 2012 (7)
- March 2012 (7)
- February 2012 (4)
- January 2012 (7)
- December 2011 (6)
- November 2011 (4)
- October 2011 (4)
- September 2011 (7)
- August 2011 (5)
- July 2011 (8)
- June 2011 (6)
- May 2011 (7)
- April 2011 (6)
- March 2011 (5)
- February 2011 (6)
- January 2011 (8)
- December 2010 (10)
- November 2010 (2)
- October 2010 (7)
- September 2010 (8)
- August 2010 (11)
- July 2010 (11)
- June 2010 (16)
- Recent Comment
-
- 極寒と白と青の世界、戸隠鏡池
⇒ KID (02/01) - 極寒と白と青の世界、戸隠鏡池
⇒ K (01/31) - 極寒と白と青の世界、戸隠鏡池
⇒ KID (01/31) - 極寒と白と青の世界、戸隠鏡池
⇒ テンカラ:K (01/31) - 2019年が明けて…快晴、初春、初滑り
⇒ KID (01/05) - 2019年が明けて…快晴、初春、初滑り
⇒ K (01/05) - リベンジの青海黒姫山…驚きの雪山行
⇒ KID (11/27) - リベンジの青海黒姫山…驚きの雪山行
⇒ K (11/26) - リベンジの青海黒姫山…驚きの雪山行
⇒ KID (11/26) - リベンジの青海黒姫山…驚きの雪山行
⇒ てぃこま (11/26)
- 極寒と白と青の世界、戸隠鏡池
- Links
- Profile
- Search this site.
- Mobile
-